スポンサーリンク

2月からクレアチニン上昇が続く・・・全身性エリテマトーデス・ループス腎炎の治療記録

腎臓病の皆様、こんにちは。

2月からクレアチニンの上昇が続いています。

腎臓が悪くなった原因である免疫の数値は安定しているのですが、腎機能が悪くなっているみたいです。

尿蛋白もでていないのに、クレアチニンだけが上昇しています。そして当然ですがeGFRが低下しています。

スポンサーリンク

筋肉量が増えたことがクレアチニン上昇の原因なのか?

3月から仕事の担当業務が変わりました。

正しくは、病気で入院する前のポジションに戻っただけなのですが、

仕事中に外回りをする機会も増えて、活動量が増えていることは事実です。

免疫膠原病内科の主治医は、

「活動量が増えたことがクレアチニン上昇の原因だと思います。」

「腎臓が悪くなったのではなく、筋肉量の変化によりクレアチニンの数値が変わっただけ。」

「逆に言えば、もともとこの程度、腎機能が低下していたと考えるべきです。」

と言っていました。

クレアチニンの数値が筋肉量にある程度、比例することは分かっています。

男女で適正値の差がある理由も筋肉量の差を考慮してのことですよね。

でも、デスクワークで普通の生活を送っていたところから、仕事中に企業回りをするようになっただけで、クレアチニンが1割も増えるほどに筋肉が増えるのかな。

原因が悪化していないので追加治療は様子見

私は、全身性エリテマトーデス(SLE)という病気が原因で腎臓が悪くなりました。

腎移植をされたセレーナ・ゴメスさんと同じ病気です。

簡単に言うと、自分の腎臓を自分の免疫が攻撃してしまう難病です。

その自分の免疫が自分を攻撃していない状況にもかかわらず、腎臓だけが悪くなっているのが私の今の現状です。

なんでだろう。。。

ただ、免疫側の検査結果が安定しているので、ステロイドや免疫抑制剤は追加されずに、クレアチニンの推移を様子見することになりました。

不安ですよね。

原因が分からない状態で、腎臓だけが悪化していくことってあるのかな。

自分の免疫が自分の腎臓を攻撃しなくなったとしても、少なくなった腎機能が一生懸命に働きすぎて、疲れてしまったのかな。

同じような状態の人、コメントいただけるとうれしいです。

2週間で0.05ずつクレアチニンが上昇

2週間で0.05ずつクレアチニンが上昇しています。

入院中は1日0.01ずつクレアチニンが上昇した時期もあるので、その時と比較すれば、まだ悪化のスピードは早くないのですが、病院に行くたびにクレアチニンが上昇していると、心が辛いですね。

➡️60日間で腎機能が5割低下した話|2018.2末〜5月

2週間ごとに0.05ずつクレアチニンが上昇するということは、人工透析に至るまでの時間が簡単に計算できますよね。

1ヶ月で0.1上昇

10ヶ月で1上昇etc….

うん。計算しないでおきましょう。

減塩外食のサイトについて





このサイトは「減塩外食」というテーマで、塩分を控えるための外食のコツや超簡単なズボラ減塩レシピ・献立を紹介しています。

そのためこのブログは、慢性腎臓病の方だけでなく高血圧や心臓病など様々な理由から塩分を控えている方に訪れていただいています。

私は食事療法として「塩分制限」や「たんぱく質制限」のほかに「エネルギーを十分に摂ること」「積極的に油を摂取すること」を指示されています。

原疾患や個人個人の病気の状態、身体の状態によっては、同じ減塩生活であっても、カロリーを控えている人や糖質を控えている人などいろいろだと思います。

そのため、このサイトはあくまで「塩分制限」に限った話だとお考えいただければと思います。

また、このブログの趣旨は、慢性腎臓病の保存期である私自身が、減塩外食をする際や減塩自炊をする際に、「こんな情報があったら便利なのに」と感じた内容を更新しています。

あくまで素人の趣味の範囲ですので、ご理解いただければ幸いです。

また、全身性エリテマトーデス・ループス腎炎の治療ブログも更新しておりますので、同じ病気の人がいれば、またご覧くださいね。

➡️SLEの治療ブログはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

クレアチニンが上がり続けていることに、本当に落ち込んでしまったので、こうしてアウトプットできる場があり救われました。

ダラダラとこの記事を執筆しながら、言葉にすることで、自分自身の今の状態を受け入れるかのような時間でした。

仕方がないので、

塩分とたんぱく質に気をつけて、毎日楽しく過ごしましょう。

皆様の腎機能も大切に維持されますように。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. あさぢを より:

    こんにちは!ブログ拝見しております。

    状況はもちろん違うのですが、私も、
    「塩分とたんぱく質に気をつけて、毎日楽しく過ごしましょう。」
    これを思いながら過ごしています。
    (私の場合は仕事との両立が難しく苦戦していますが。。。)

    共感する部分があったので、思わずコメントしてしまいました!

    • mamiko より:

      こんにちは。あさぢをさんのコメントにいつも励まされます。
      ありがとうございます。お仕事大変なのですね。
      無理なさらないでくださいね。
      お互い楽しい毎日を過ごしましょう🎵