スポンサーリンク

カステラ(一切れ塩分0.04g/たんぱく質1.6g)は減塩食にオススメかな|減塩外食・腎臓食

減塩生活中の皆様、こんにちは。

私はGW10連休に久々に旅行に行きました。2018年に3ヶ月以上の長期入院をして以降、初めての旅行だったので、本当に楽しかったです。

病気と仕事のことばかり考えてしまいがちでしたが、いい感じに心の毒が抜けました。久々に自宅に帰ると日常の有り難さ、幸せを再確認することもできました。

旅行中は全て外食でしたが、減塩のために「白米をしっかり食べておかずを控える」ことに気をつけました。

結構、たくさん食べたつもりなんですが、全然体重増えていなくて不思議です。減塩を気にして以前よりも食べる量が減っているのかなぁ。

まぁとてもとても楽しいGW中なので、まぁいいですね!

さて、今日はおやつにカステラをいただきました。

塩分制限という観点では、甘い系のスイーツはオススメです!

ただ、このブログを読んでくださっている方の中には、私と同じ腎臓病の方だけでなく、糖尿病からの腎症で塩分・たんぱく質制限をされている人など必ずしも、食塩だけを控えればいい人ばかりではないみたいですね。

私の場合は、慢性腎臓病保存期(CKD)で1日1800kcal、塩分6g、たんぱく質50g程度なので、油や砂糖を積極的に摂取するように栄養指導されています。

前置きが長くなってしまいましたね。笑

では、今日のおやつにいただいたカステラの塩分・たんぱく質を見てみましょう!!

スポンサーリンク

カステラ(一切れ塩分0.04g/たんぱく質1.6g)

しっとりとギュッとしたカステラでとても美味しかったですよ!

栄養成分はこんな感じ

栄養成分表示(一切れ28gあたり)

  • カロリー:82kcl
  • たんぱく質:1.6g
  • 塩分:0.04g

塩分だけみれば1切れあたり0.04gなのでとても優秀ですね。

私の場合は、たんぱく質制限もしているので1.6g・・ちょっと多いような気がします。

でも白米が150gあたり250kcal、たんぱく質3gです。白米150g分のエネルギーをカステラで摂取しようとすると2切れ食べる必要がありますが、だいたい白米と同じ感じですね。

カステラには鶏卵が使用されているので、少し不思議な気もします。。

私は、朝食にカステラを食べることも多いですよ。朝が早い仕事をしているので、朝食に十分な時間を取ることができなくて、会社のデスクについてから紅茶とカステラを食べることが多いです。

なんだか今日は余談が多い記事になってしまいました。最後までお読みいただきありがとうございます。

福砂屋のカステラ大好きです。

コチラは私の減塩バイブル本

甘いスイーツ系は減塩食にオススメですよ

➡️【山崎製パン】まるごとバナナ(塩分0.2g・たんぱく質3g)

➡️伊勢名物 赤福(塩分0g/たんぱく質1.7g)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. めめ より:

    妊娠高血圧に片足をつっこみ塩分制限がかかってしまいました。
    自炊でなんとか工夫をしているものの外食の機会は免れず、毎回ネットで検索しまくりだったところこのブログに出会いました。
    わかりやすく患者さんならではの工夫も書かれていてとても勉強になりました。
    私は妊娠期間中のみの減塩生活で、ずっと努力しなければいけない方との苦労とは比べ物にならないですが、あと少しがんばろうと思います。
    どうもありがとうございました。

    • mamiko より:

      めめ様
      コメントいただきありがとうございます。
      少しでも誰かのお役に立てているのであればとても嬉しいです。
      WHOは病気の有無に関わらず塩分の摂取目標を5gと定めているみたいなので、
      減塩ブームが来るといいなぁなんて思っています。
      ご出産、頑張ってくださいね。楽しみですね!!