スポンサーリンク

保存版|はなまるうどんで減塩外食を楽しむためのメニューの選び方・コツ・工夫|腎臓病保存期の食事制限

多くの塩分が含まれているうどんやラーメンなどの麺類は、減塩食としてオススメできないのですが、どうすれば「食塩を控えて」うどんを楽しむことができるのでしょうか?

今回は、はなまるうどんのメニューを全て調査して、塩分を控えるためのメニューの選び方・コツ・工夫を徹底的に解説します。

実際にはなまるうどんで減塩外食を楽しんだレビューは以下の記事が人気です。

先日、はなまるうどん様のツイッターのRTキャンペーンにて「500円無料券」が当選しました!!とてもとても嬉しくて、塩分制限をしている私ですが...

はなまるうどんで減塩外食に挑戦!塩分を控えるコツは○○だった

はなまるうどんで減塩外食を楽しむためのメニューの選び方・コツ・工夫

「はなまるうどん」は、言わずとしれた牛丼店「吉野家HD」のグループ会社です。ガストや吉野家と「3社合同定期券」などを発行して、話題にもなりました。

セルフ方式でお手軽に「讃岐うどん」をいただくことができるチェーン店です。

はなまるうどんHP「栄養成分情報」(2018年10月時点)を参考にして、

はなまるうどんで減塩外食を楽しむためのメニューの選び方を徹底調査しました!!!

スポンサーリンク

塩分が少ないうどんメニューの選び方

カロリー たんぱく質 食塩相当量
おろししょうゆ 269 6.4 1.8
かま玉 339 12.5 1.9
ぶっかけ 285 7.1 2.8
かけ 272 7.2 4.2

うどんは、うどん自体の塩分に加えて、出汁・スープにも多くの食塩が含まれているので、決して減塩食としてオススメできません。

上の表は、うどんのメニューの中から抜粋した栄養成分表示です。

例えば、「かけうどん」の塩分は4.2gもあります。ただ、これは「うどん+出汁」の食塩相当量になりますので、お出汁を残せば、もう少し塩分摂取量を減らすことができると思いますが、前後の食事を調整してギリギリ食べれるか食べられないかという程度です。

「おろししょうゆ」や「かま玉」は、塩分2g以下となっているので、おそらく含まれているであろう、しょうゆや出汁をかけずに、別につけてもらって、食べる時に自分で調整すれば、大丈夫かもしれません。

私は、釜揚げうどんを注文して、ツユを使わずに食べたことがあります。(うどんだけの塩分量ってどれくらいなんでしょうね。)詳しくはこちらの記事でレビューしています→はなまるうどんで減塩外食に挑戦!塩分を控えるコツは○○だった

お腹いっぱいうどんが食べたい場合は、自宅で→塩分ゼロうどんを使って自炊した方が良さそうですね。でも、寒い日の仕事の外回り中に食べる熱々のかけうどんが大好きな私でございます。

天ぷらは減塩食にオススメです!

カロリー たんぱく質 食塩相当量
エビ天 148 1.8 0.1
野菜かき揚げ 92 2.5 0.2
コロッケ 279 2.5 0.2
とり天 204 10.6 0.4
さつまいも天 123 10.1 0.5
鳥の唐揚げ 137 5.0 0.5
ちくわ磯辺揚げ 101 7.7 0.6
半熟玉子天 90 5.8 0.6
げそ天 289 3.0 0.8
とうもろこし天 179 3.9 0.9

天ぷらは、これまでもご紹介してきましたが、塩分が低い傾向にあります。

野菜のかき揚げ(塩分0.2g)などはボリュームもあるので、うどんと合わせるといいかもしれません。

本当にストイックに減塩したい場合は、「白米+天ぷら」あるいは「釜揚げうどんのツユなし+天ぷら」などを注文すればいいと思います。

おでんは選び方が重要です

カロリー たんぱく質 食塩相当量
こんにゃく 4 0.1 0.0
牛すじ 165 11.8 0.0
たまご 87 15.6 0.1
厚揚げ 98 7.4 0.2
大根 41.6 4.2 0.6
ごぼう巻き 67 6.3 1.0
さつま揚げ 52 1.3 1.1
ビックフランク 269 8.4 1.1
紅しょうが天 111 10.0 1.5

おでんは具材の選び方で塩分が大きく異なってきます。

具材自体に塩分が含まれているごぼう巻き、さつま揚げ、フランク、紅しょうが天などの練り物系は避けた方が良いでしょう。また、出汁がしみやすいためか大根の塩分がイメージよりも多くなっています。

一方で、こんにゃく、牛すじ、卵、厚揚げなどの塩分は少なくなっているので、腎臓病などでたんぱく質制限がない人は比較的、自由に食べることができそうです。

実際にはなまるうどんで減塩外食を楽しんだレビューは以下の記事が人気です。

先日、はなまるうどん様のツイッターのRTキャンペーンにて「500円無料券」が当選しました!!とてもとても嬉しくて、塩分制限をしている私ですが...

はなまるうどんで減塩外食に挑戦!塩分を控えるコツは○○だった

丸亀製麺、駅そばでの減塩グルメのレビューはこちらから

➡️食レポ【丸亀製麺で減塩外食】釜揚げうどんと天ぷら

➡️食レポ【駅そば】お出汁を薄めた減塩うどんを食べた

自宅では無塩うどんがオススメですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク