減塩生活中の皆様こんにちは。
年末年始に実家に帰省する際の手土産に、百貨店お馴染みの「古市庵」でお寿司を購入しました。実家に帰りいざ食べようとすると、驚くほどの塩分でございました。
古市庵の巻き寿司の塩分について減塩仲間の皆様にも紹介します。
そういや以前にもスーパーの握りずしは塩分高いと紹介していましたね。
→スーパーの寿司は塩分がとても高いので減塩外食には要注意!|握り寿司の塩分・かっぱ寿司との比較
Contents
古市庵の巻き寿司・細巻の塩分が高い件|食塩を控える方法は?
今回、古市庵で購入したのは、サラダ巻き寿司、田舎巻き寿司、エビマヨ細巻、鉄火巻きなのですが、栄養成分表示があったのが巻き寿司のみでしたので、サラダ巻き、田舎巻きの塩分やカロリーをご紹介します。
古市庵の巻き寿司には食塩が多い
1包装あたりサラダ巻きの塩分は4.5g、田舎巻きの塩分は5.4gとかなり多くの食塩が含まれています。 田舎巻きを一切れ食べましたが、日頃より減塩生活をしている私にとって具材は佃煮のような味の濃さでした。
寿司を食べる時に食塩を控える工夫ポイント
塩分を控えるためには醤油は禁止!
減塩に最も大切なポイントは、お寿司に醤油は絶対に禁止です!!!!
お醤油をつける前のお寿司自体に多くの塩分が含まれていますので、醤油なし・ガリなし・味噌汁なし・追加のワサビなしが減塩の鉄則です!!
「減塩のために香辛料を使いましょう」と言われますが、それは本当の素材からの香辛料を使う場合です。
生のワサビを自分ですれば、塩分がほとんど含まれないワサビを食べることができると思いますが、多くの人が日常的に使っているであろうチューブのワサビは5gあたり塩分0.2gと多く含まれています。「減塩のために香辛料」と工夫したつもりが本末転倒になってしまわないように注意しましょう。
こちらの記事に詳しくまとめています
最後までお読みいただきありがとうございます。
私が自宅で愛用している減塩醤油です。小さじ1あたり塩分0.5g程度です。減塩仲間でも愛用者が多いような気がします。
この食塩無添加のほぼ無塩カツオだしで旨味を追加すれば、食塩を控えても美味しいお料理に仕上がる気がします。
最後に・・
お寿司にお醤油は禁止でございます。
減塩中のお寿司好きの方にはこちらの記事もオススメです。