スポンサーリンク

旅行中に食塩を控える朝食バイキングのコツ・炊き込みご飯を減塩にする裏技!|愛媛県道後温泉で年越し

減塩生活中の皆様、こんにちは。ホテルの朝食バイキングで食塩を控えるために工夫したこと、注意したいポイントをまとめました。今年の年末年始は愛媛県道後温泉で年越しをしましたので、名物グルメ鯛めしを減塩に変身させた裏技もコッソリ紹介しますね!

旅行中ホテルの朝食バイキングで食塩を控える*つのポイント・コツ

この写真でどこのホテルの朝食バイキングか分かった方は、仲良くしてくださいw

旅行中の朝食バイキング。ついつい欲望に負けて食べ過ぎてしまいそうになりましたが、ランチやディナーにも美味しいグルメを堪能したかったので、「食塩を控える!」と決めてバイキングをとりました。

私の減塩朝食は写真の通りです。

まず、白米をしっかりと食べます。少食の方は不要かもしれませんが、私は「外食で食塩を控えるコツは、おかずを残して白米を食べることが大切!」と栄養士の方に指導されてから、白米をしっかり食べるようにしています。

そして朝食バイキングのメニューの中から、「調理されていないお料理=無塩」を探しました。

たんぱく質制限が必要でない人は、ヨーグルトやサラダバーにあったお豆、シェフの方がその場で作ってくれるオムレツなどが無塩で良いと思いました。

私は、たんぱく質制限が必要なので、食塩が少ないかつたんぱく質も少ないメニューを探しました。安定のサラダバー(ドレッシングなし)とフルーツですよね。

(カリウム制限が必要な人などはまた違うメニューの選択が必要かとは思いますが、私は低カリウム傾向なのでむしろ積極的に食べるようにしています。)

そして選択したメニューがご飯・サラダ・フルーツです!!これなら無塩朝食が完成です!

スポンサーリンク

炭水化物はパンではなく白米をしっかり食べましょう

ホテルの朝食バイキング、特に高級なホテルほど美味しそうなパンがたくさん並べられています。バケット、デニッシュ、ハード系のパン・・など。

そして、生ハム、サラミ、スモークサーモンにチーズといったワインが楽しめそうなメニューまで揃っています。

腎臓が悪くなるまでは、「バケットとワインさえあればいい」、「チーズとハム系、サーモンがあれば最高の贅沢だ」と思っていた私にとって、誘惑のゾーンなのですが、我慢しました。

食パン1枚には約1g程度の食塩が含まれています。白米には食塩が含まれていません、つまり、パンではなく白米を選ぶだけで、塩分1gを節約することができるのです。

楽しい旅先でのお食事、ランチもディナーも控えておりますので、我慢しました。「塩分を控えるためには白米」コレ重要だと思います。

バイキングではサラダをドレッシングなしでたっぷりいただきます

サラダバーには、グリーン系サラダのほか、調理系のサラダがありますよね。例えば、ポテトサラダやマカロニサラダ、春雨サラダなどのガッツリ系のサラダには塩分が多く含まれているので注意が必要です。

食塩を控えるためには、グリーン系のサラダ(キャベツ、レタス、キュウリ、トマト、オニオンなど)をドレッシングなしでたっぷりいただくようにしましょう。

(私は服薬する薬の副作用により低カリウム血症傾向にあるので、生の野菜やフルーツを積極的に食べるように指導されています。ただ、一般的に腎臓が悪くなり腎機能が低下するとカリウムを排出できなくなるために、カリウム制限が必要になる人が多いです。このブログを見てくださっている腎臓病の病友さんで気分を悪くされた方がいらっしゃれば申し訳ございません。)

あ・・ヤバ・・・こっそり取ったスモークサーモン一切れとクワイの和え系サラダが写ってしまっていますorz

フルーツも減塩バイキングの強い味方です

フルーツも減塩の強い味方だと思います。この日は、パイナップルとメロンをいただきました。

いかがですか?「白米・サラダ・フルーツ」を選択すれば、バイキングでも無塩で楽しむことができますよね!

ただ、この朝食バイキングのお値段とても高くて、2500円くらい支払っているのです。貧乏性の私にとっては食欲との戦いだけでなく、損しているような気持ちになりました。

鯛めし・炊き込みご飯を減塩にする裏技

「白米を選択すれば無塩だ」と言っておきながら、このご飯、実は鯛めしです・・・」。

愛媛県?松山?は鯛めしが名物グルメらしく、炊き込みご飯風の鯛めしが朝食バイキングにありました。正直、松山グルメと言われても「鯛の炊き込みご飯」の味は知っているし、食べなくてもいいかなぁと思いましたが、興味や好奇心には勝てず・・。

まずお茶碗に白米をよそい、その横に少しだけ鯛めしを入れました。(マナー悪くてごめんなさい)

テーブルについてから白米と鯛めしを混ぜれば、特製の減塩鯛めしの完成でございます!!

朝食バイキング2500円でご飯・サラダ・フルーツしか食べないのは、少し損したような気持ちにもなりますが、「お金より健康!」「たくさん食べて得しても腎臓が悪くなったら本末転倒だよ!」と自分に言い聞かせました。

私はANAマイラーなので飛行機やホテルはANA系列にお世話になることが多いです。減塩仲間はもちろんANAマイラー仲間の皆様も仲良くしてくださいね。今、一番したいことはANAのSCF修行ですorz

私は旅行が大好きです。2018年に3ヶ月以上の入院(人生3度目w)を経験して、全ての自信を失っていました。でも久々に旅行に出かけて、今なら言えます。

「病気だけど自分らしく楽しく生きることはできる!」

身体を大切に。塩分とたんぱく質の制限を頑張りながら2020年も楽しい毎日を過ごしていきたいです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

こちらの記事も人気です

減塩のために海外旅行先はどこの国を選べばいいのか?どこの国の料理に気をつけなければいけないのか、考察します。私の大好きな大好きなアジアン料理は・・・
減塩生活中の皆様、こんにちは。「外食で塩分を減らす3つのコツ」初心者向けの基本中の基本の内容ですが、プロ減塩ヤーの方も復習の意味も込めて読ん...
減塩のために海外旅行先はどこの国を選べばいいのか?どこの国の料理に気をつけなければいけないのか、考察します。私の大好きな大好きなアジアン料理は・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク