スポンサーリンク

【保存版・かっぱ寿司】握り・軍艦・巻き寿司・サイドメニューまで塩分2g以下で完全攻略|減塩生活のコツ・裏技

「くら寿司」や「あきんどスシロー」など、回転寿司人気が続いていますね。私もお寿司大好きです!

少し前に、「あきんどスシロー」に行く機会があったので、色々と調べてみたのですが、回転寿司チェーンで、栄養成分表示(蛋白質や塩分)を開示していたのは「かっぱ寿司」だけでした。

では、早速、かっぱ寿司の栄養成分を攻略していきましょう!

(うーん。塩分2g以下を目指すとなると、4皿、8貫程度が目安になりそうですね。)

スポンサーリンク

握り

エネルギー 蛋白質 食塩
サーモン 81 4.8 0.4
オニオンサーモン 91 4.9 0.5
アボガドサーモン 152 4.8 0.5
えび 78 6.0 0.5
アボカドえび 135 6.3 0.6
甘海老 66 3.1 0.5
まぐろ 75 6.4 0.4
はまち 127 7.0 0.4
いわし 104 5.0 0.5
ほたて 70 3.6 0.6
真いか 70 3.3 0.6
生たこ 71 3.8 0.6
煮穴子 98 3.3 0.6
玉子 119 4.0 0.6

シャリの塩分は、一皿0.5g(一貫0.25g)程度

腎臓病の制限食の参考書を元に、お寿司のシャリの塩分は、一貫あたり0.1g程度と理解してきましたが、(>>参考【保存版】握り寿司の栄養成分|塩分2g以下の外食

くら寿司のHPに開示されている栄養成分表を確認する限り、一皿0.4~0.5g(一貫あたり0.25g)程度と認識しておいた方が無難そうです。

そのため、塩分2g以下に抑えるためには、お醤油やガリを使わないことを前提としても、4皿(8貫程度)が上限となりそうです。蛋白質制限がない人は、シャリを半分にしたりして調整するのがオススメです!

巻物は塩分が高い!

エネルギー 蛋白質 食塩
甘海老軍艦 88 4.3 0.6
まぐろたたき 100 5.0 0.6
鉄火巻 149 7.0 1.0
干ぴょう巻 151 2.4 1.0
えび天巻 222 8.1 1.1

巻物の塩分が高い理由は、寿司飯の量が多いからだと思われます。

ついつい最後に食べたくなってしまう軍艦や巻物ですが、ぐっとひと我慢した方が良いかもしれませんね。

注意したいのがいなり寿司

エネルギー 蛋白質 食塩
いなり 156 5.3 1.0

ハンバーグ寿司などの創作寿司の塩分が高いことは、改めて言うまでもなく、皆様ご存知だと思いますが、いなり寿司の塩分1gは高いですね!

そのほかも、味が濃い「干ぴょう」を使った巻物なども塩分が高い傾向にありました。

回転寿司攻略のポイント

  • 酢飯(シャリ)・お醤油・ガリの塩分に注意
  • 加工されたわさびも要注意
  • 加工度が低いシンプルな魚の寿司を選ぶ

関連記事【大反省会】チューブのわさびは塩分が高い

私なら

私、本当にお寿司が好きなので、8貫を目安に、何を食べるか、考え始めています。笑

職人さんが握ってくれるお寿司屋さんであれば、ご飯を小さくしてもらうことで、シャリの塩分を節約することができます。

でも100円の回転寿司のように、機械でシャリを作っているようなお店では、「シャリを小さくしてください」と言いにくいことが悩みです。かといって、シャリを半分残すのもマナーが悪いようでできません(でも自分の体を守るためには、マナーが悪くでもシャリを残したい!と思ってはいます。)。

そこで、私は、今はたんぱく質制限がないので、「お刺身+握り」にしようかと思ったのですが、お手頃サイズのお刺身サイドメニューはなさそうで。どう攻略すれば良いのか、悩みどころです。

でも8貫あれば、エビ・サーモン・サーモン・中トロ・ハマチ・タイ・ホタテ・貝etc…かな。早く、お寿司食べたいな。お寿司、食べたいな。

「8貫しか食べられないのか」と思うと、ちょっと少ないようにも思えますが。

塩分2gで8貫食べられるんだからさ、朝ごはんで8貫、昼ごはんで8貫、夜ごはんで8貫、1日合計24貫も食べられると思うと十分だよね♡

お寿司食べたいな♡

>お寿司大好き減塩食レポ:

【金沢まいもん寿司】鮨7貫ランチ:塩分1.8g・たんぱく質18.8g

【あきんどスシロー】食べすぎ大反省会

関連記事【握り寿司】塩分2g以下で完全攻略|減塩コツ・裏技

関連記事:【かっぱ寿司】塩分2g以下で攻略|減塩コツ・裏技

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク