スポンサーリンク

【あきんどスシローで減塩外食】6皿(塩分3.8g・たんぱく質34.7g)大反省会|腎臓病保存期の食事制限

回転寿司の「あきんどスシロー」で減塩外食を楽しんできました!

一皿(二貫)100円とは、とてもリーズナブルですね!子供連れなどファミリー層で、とても賑わっていました!

さて、あきんどスシローですが、HPを確認しましたが「アレルゲン情報とエネルギー」のみしか開示されていません。

そのため、回転寿司チェーンの中で唯一、栄養成分を開示していたかっぱ寿司さんの情報を元に、今回の塩分・たんぱく質を推計しています。

➡️保存版【かっぱ寿司の栄養成分表示】

スシローで減塩外食を楽しみました

少し遠出した帰りに、渋滞に巻き込まれ、急に回転寿司に行くこととなり、事前準備が不十分でした。

シンプルな魚のネタを選び、5皿程度なら大丈夫だろうと、軽く考えていたのですが、改めてくら寿司さんの栄養成分表示を見ながら、一人反省会をして、深く反省することとなったのでした。

でも、とても楽しかったから良いのだ!

スポンサーリンク

握り寿司の塩分量についての疑問

➡️腎臓病の食品早わかり という本には、

お寿司のシャリの塩分は、一貫あたり0.1g程度

と書かれており、そのように理解していましたが、

➡️かっぱ寿司の栄養成分一覧表を見てみると、

一皿(二貫)で塩分0.5g〜

というイメージです。

スシローもくら寿司と同じ回転寿司なので、今回は、くら寿司の栄養成分表示を参考に、スシローの塩分やたんぱく質、カロリーを計算しました。

6皿(塩分3.8g・たんぱく質34.7g)

エネルギー 蛋白質 食塩
サーモン 81 4.8 0.4
オニオンサーモン 91 4.9 0.5
アボカドえび 135 6.3 0.6
アボカドえび 135 6.3 0.6
甘海老軍艦 88 4.3 0.6
えび天巻 222 8.1 1.1
合計 752 34.7 3.8

塩分4g弱と大幅にオーバーしてしまいました!

この日は、朝食:パン食(塩分1.0g)・昼食:カレー(塩分2.5g)だったので、この夕食:スシロー(塩分3.8g)を合計すると1日の塩分摂取量は7.3g!!

1日6gという目標を大きくオーバーしてしまいました。

回転寿司に行くことが分かっていたら、朝食を無塩パンにしたのに。昼食も控えめにしたのに。

今、改めて塩分量を計算して少しショックでしたが、楽しい時間だったのでよしとしましょう!

(かっぱ寿司によると)えび天巻きは塩分が高い

1番の失敗は、最後の最後にだめ押しで食べた「えび天巻」でしょう。あくまで、カッパ寿司の栄養成分表示を参考にした値ではありますが、えび天巻きは塩分が1.1gもあるようです。

天ぷらは減塩生活の強い味方だと思っていましたが、この「えび天巻」酢飯が多いために塩分が高くなっているようです。

そのほかは、シンプルな寿司ネタほど塩分は低い傾向にあり、シャリは一貫0.2g程度を見ておけば良いということが確認できました。やはり、たくさんの量を食べると、たくさんの塩分を摂取してしまいますね。




寿司を減塩で楽しむコツ・工夫

これからは、お寿司は、「シンプルなネタを10貫まで」と決めておこうと思います。できれば、8貫程度にしておきましょう。お醤油やガリを食べないことは、大前提です。

腎臓病でたんぱく質制限をしている私は、高タンパクな赤みなどを避けたり、低タンパクなイカなどを食べたり、一層の工夫が必要ですね。(➡️【保存版】握り寿司の栄養成分

この日は、想定していたより、たくさんの塩分を摂取していたことに、後から気がついて、少しショックを受けましたが、そんな日もありますよね♩次回から気をつけましょう!

お寿司における最大の塩分は、酢飯(シャリ)・お醤油・ガ

そして、加工されたわさびにも要注意です!

➡️チューブのわさびは塩分が高い

➡️【握り寿司】塩分2g以下で楽しむ減塩外食

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 名無し より:

    スシローだとオニオンサーモンとアボカドえびと甘海老軍艦、海老天巻きそれぞれ結構な量のマヨネーズが使われているので、より塩分が高くなると思います。

    • mamiko より:

      コメントありがとうございます。
      マヨネーズの塩分が大きいんですか。
      気をつけるようにしますね。
      教えていただき、ありがとうございます。