塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法

全身性エリテマトーデス・SLE・ループス腎炎の治療中。IgA腎症、高血圧、心臓病などの人、一緒に頑張りましょう。

フォローする

  • コラム
  • 減塩外食まとめ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • 粉もの
    • レトルト・冷凍食品
  • 塩分2gの外食レポ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • ファーストフード
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • コンビニ
    • カフェ
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • レトルト・冷凍食品
    • 粉もの
  • 調味料
  • お家ごはん
    • 減塩レシピ
  • 気にしない食事
  • 病気のこと
  • プロフィール

コンポタは1袋あたり塩分0.26g|減塩食にオススメのスナック菓子まとめ

2019/7/23 コンビニ

減塩生活中の皆様、こんにちは。たまに、どうしても食べたくなるコンポタ。ご存知の方いらっしゃいませんか? 学生の頃、中学生や高校...

記事を読む

減塩食にオススメのラーメン【スープ飲み干して塩分2.2g】鶏かき玉うどんカップ麺

2019/7/20 レトルト・冷凍食品

減塩生活中の皆様、こんにちは。たまに食べたくなるカップラーメン。 インスタントに限らず、スープや麺類は塩分が高いので、食塩成分...

記事を読む

【体験談】減塩生活1年間経過|私的楽々減塩自炊生活&病気を受け入れること

2019/7/13 病気のこと

減塩生活中の皆様、お加減いかがですか? 私は、病気になったことを受け入れることができなくて、未だ拒絶の段階にいるのかなぁ。何も...

記事を読む

大阪王将で減塩外食【餃子・チャーハン・中華丼の具の塩分量・カロリー】冷凍食品・家食・時短

2019/7/6 レトルト・冷凍食品

減塩生活中の皆様、こんにちは。 餃子といえば安くて美味しい餃子の王将!減塩中でもいただけそうな大阪王将の冷凍食品を紹介しますよ...

記事を読む

ほぼ無塩の中華麺【ラーメン・焼きそば麺】で減塩自炊|簡単レシピ

2019/6/30 お家ごはん, 減塩レシピ

減塩生活中の皆様、こんにちは。私は、最近、病気から現実逃避中で、なるべく何も考えないように、淡々と減塩食をいただきながら、ぼーっと過ごしてい...

記事を読む

ブルボン「セブーレ」バタークッキー(塩分0.09g/たんぱく質0.9g)は減塩中のお菓子にオススメ|減塩外食楽しみたい

2019/6/15 コンビニ, 塩分2gの外食レポ

減塩食中の皆様、こんにちは。 今日は、減塩中に良さそうなお菓子を発見したので、ご紹介しますね。私は、職場で10時や3時頃に間食...

記事を読む

日本人の食塩摂取量の平均値・推移|減塩外食を楽しむ腎臓病患者のブログ

2019/6/1 コラム

減塩生活中の皆様、こんにちは。 今回は、日本人の塩分摂取量の推移についてお話しします。 食塩摂取量の推移 ...

記事を読む

韓国冷麺・別府冷麺にハマったので調べてみたらめっちゃ塩分高かった!|減塩外食を楽しむブログ

2019/5/25 気にしない食事

減塩生活中の皆さま、こんにちは。 先日、大分県別府に仕事の出張で訪れた際に、生まれて初めて別府冷麺というものをいただきました。...

記事を読む

やよい軒で減塩外食|「しまほっけ定食」が食べたい時は「半身と副菜を残し」がオススメ(塩分1.8g・蛋白質23g)|腎臓病食事制限のコツ

2019/5/22 塩分2gの外食レポ, 定食屋

大好きなやよい軒の「しまほっけ定食」。半身と副菜を残せば、塩分2g以下の食卓が完成です♩完全攻略板!

記事を読む

福太郎の明太子煎餅(1袋2枚あたり塩分0.32/たんぱく質1.1g)九州福岡土産の定番|減塩外食のオススメ

2019/5/18 コンビニ, 塩分2gの外食レポ

減塩中の皆様、こんにちは。 先日、福岡県や大分県に出張に行ってきました。九州といえば福太郎の明太子煎餅が大好きです。と言っても...

記事を読む

カステラ(一切れ塩分0.04g/たんぱく質1.6g)は減塩食にオススメかな|減塩外食・腎臓食

2019/5/5 コンビニ, 塩分2gの外食レポ

減塩生活中の皆様、こんにちは。 私はGW10連休に久々に旅行に行きました。2018年に3ヶ月以上の長期入院をして以降、初めての...

記事を読む

コープ生協で減塩食にオススメのおかず|ごぼうの白和え(塩分0.8g/たんぱく質5.5g)

2019/4/29 レトルト・冷凍食品, 塩分2gの外食レポ

減塩生活中の皆様、こんにちは。 私は、病気を持ちながら仕事をすることは大変なことだなぁとつくづく思う毎日です。体調が悪い時にい...

記事を読む

減塩にオススメ【ガスト格安500円の日替わりランチ】ハンバーグデミグラ&コロッケ(塩分2.8g)|減塩外食

2019/4/28 ファミレス, 塩分2gの外食レポ

減塩生活中の皆様、こんにちは。最近、ガストの日替わりランチがお気に入りです。 日によって塩分量は違うんですが、ドレッシング・ソ...

記事を読む

セブンイレブンのサンドイッチ(塩分1.6g/たんぱく質9.4g)|コンビニでオススメの減塩食・選び方・コツ

2019/4/27 コンビニ, 塩分2gの外食レポ

減塩生活中の皆様、こんにちは。 私はサンドイッチが大好きなのですが、腎臓病になってから食塩を制限しなければならず、購入するのを...

記事を読む

減塩冷凍食品|吉野家の牛丼(塩分2.3g/蛋白質14.6g)|手抜き減塩食

2019/4/20 レトルト・冷凍食品

減塩生活中の皆様、こんにちは。 できれば毎日、減塩レシピを研究して美味しい自炊料理をいただきたいものですが、現実は仕事に家事に忙しいで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

人気記事

  • クレアチニンが上昇してます涙【慢性腎臓病の闘病記録20210407】
  • 減塩外食におすすめ|ガスト日替わりランチ500円|ハンバーグきのこ入りデミグラスソース(塩分2.1g)
  • NO IMAGE
    今後のブログ更新について考えたこと
  • 減塩焼肉【食塩を控える方法】実際に食べた体験談ブログ
  • コンビニ・ローソンで塩分を控えるコツ・方法・メニューの選び方|減塩外食を極めるブログ

カテゴリー

時短調理セットならウェルスダイニング

© 2018 塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法.