塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法

全身性エリテマトーデス・SLE・ループス腎炎の治療中。IgA腎症、高血圧、心臓病などの人、一緒に頑張りましょう。

フォローする

  • コラム
  • 減塩外食まとめ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • 粉もの
    • レトルト・冷凍食品
  • 塩分2gの外食レポ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • ファーストフード
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • コンビニ
    • カフェ
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • レトルト・冷凍食品
    • 粉もの
  • 調味料
  • お家ごはん
    • 減塩レシピ
  • 気にしない食事
  • 病気のこと
  • プロフィール

【寿司】鉄火巻2本(塩分2g・たんぱく質5g)で夕食|減塩外食ブログ・腎臓病保存期

2018/12/14 塩分2gの外食レポ, 寿司屋

みんなが大好きなお寿司!この日は鉄火巻!腎臓病ですが、減塩食を楽しんでます!

記事を読む

【ブロンコビリー】炭火焼チキンステーキランチ・サラダバーで満腹|減塩外食

2018/12/12 ファミレス, 塩分2gの外食レポ

ブロンコビリーでランチしました! ブロンコビリーは、平日16時までのランチが680円〜+サラダバー300円でとってもお得価格なんです!...

記事を読む

【保存版】減塩食におすすめのレトルトカレーをまとめ|慢性腎臓病保存期50年を目指して

2018/12/11 レトルト・冷凍食品, 減塩外食まとめ

「カレー」というと塩分が高いイメージがありますよね。実際、外食でいただくカレーはどれも塩分が高くて、減塩食として食べることができる選択肢はほ...

記事を読む

【無印・レトルト】グリーンカレー(塩分2.5g・たんぱく質8.6g)でランチ|減塩外食

2018/12/10 レトルト・冷凍食品, 塩分2gの外食レポ

無印のレトルトカレーには塩分2g程度の商品がたくさんあります。オススメの減塩カレーを紹介しています。

記事を読む

【松屋】牛めし並盛り(塩分1.3g・たんぱく質19g)でお家ご飯|減塩外食

2018/12/9 塩分2gの外食レポ, 牛丼・丼物

松屋の牛めしを食べました。牛丼チェーンの中でも松屋は圧倒的に塩分が低くておすすめです。

記事を読む

【551蓬莱】焼餃子(1個あたり塩分0.2g・たんぱく質1.5g)とビールで一杯|減塩外食

2018/12/8 塩分2gの外食レポ, 粉もの

551蓬莱は塩分がさほど高くなく、減塩食におすすめできるのではないかと思います。この日は、餃子とビールをいただいちゃいました♡

記事を読む

完全版【◎551の蓬莱◎】豚まん・焼売・餃子にラーメンまで!塩分2g以下で完全攻略|減塩外食

2018/12/6 減塩外食まとめ, 粉もの

塩分が高い中華料理ですが、減塩外食でおすすめしたいのが「551蓬莱」です。豚まん、甘酢団子etc楽しんじゃいましょう!

記事を読む

【インドカレー】ほうれん草カレー・ダンドリーチキン・ナンetc|腎臓病だけど好きなだけ食べたい

2018/12/2 気にしない食事

こんにちは。皆様、お元気でしょうか。私は、少し元気がありません。 11月の腎臓内科外来の検査結果が、あまり良くなくて、少し落ち...

記事を読む

11月の腎臓内科外来ブログ|慢性腎臓病(CKD)保存期50年を目指した治療・食事療法

2018/12/1 病気のこと

こんにちは。11月の腎臓病内科の外来に行ってきました。 先月の内容はコチラ:10月の腎臓内科外来 結論を先に言う...

記事を読む

【生協・お弁当】幕内弁当弁当(塩分2.5g・たんぱく質27g)夕食|減塩外食

2018/11/28 塩分2gの外食レポ, 弁当

スーパーで買える塩分2g程度のお弁当を紹介しています。幕内弁当は、種類もボリュームも満点で大満足!減塩外食のコツも紹介

記事を読む

簡単【ズボラ減塩レシピ】炊飯器ひとつで作る『無塩チキンライス(ガオマンガイ)』|鶏肉

2018/11/23 お家ごはん, 減塩レシピ

こんにちは。久々に、減塩食・減塩レシピシリーズをご紹介します。 料理は大好きですが、あまり上手ではないので(笑)、簡単手軽なレ...

記事を読む

【カルビー・スナック菓子】じゃがビー・たらこ味(塩分0.3g・たんぱく質2.3g)|減塩外食・レシピ

2018/11/22 コンビニ, 塩分2gの外食レポ

こんにちは。以前、『カルビーのスナック菓子・塩分を徹底比較!』でご紹介したように、スナック菓子の中で、最も塩分コスパがいい「じゃがビー」! ...

記事を読む

【冷凍食品・生協】さばのみぞれ煮(塩分g・たんぱく質g)夕食|レトルト・減塩・魚料理

2018/11/21 レトルト・冷凍食品, 塩分2gの外食レポ

このブログでは、外食やレトルト食品を活用した減塩のコツを紹介しています。たまに、簡単な減塩レシピや献立のコツなども更新していますので、是非ご覧くださいね。

記事を読む

【551蓬莱】ラーメン(塩分1.5g・たんぱく質11g)でランチ|減塩外食

2018/11/20 お家ごはん, 塩分2gの外食レポ

減塩生活の皆様、「ラーメンは塩分が高いから食べられない!」と思っていませんか?工夫次第で、塩分2g内で、スープまで全部飲み干すことができます。

記事を読む

【生協・お弁当】豚フィレ根菜たっぷり弁当(塩分1.9g・たんぱく質13.6g)で夕食|減塩外食

2018/11/19 塩分2gの外食レポ, 弁当

我が家が食料品を購入しているコープ生協でお弁当を買いました。 コープ生協で、お弁当コーナーで栄養成分表示を確認し続ける怪しい人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

人気記事

  • クレアチニンが上昇してます涙【慢性腎臓病の闘病記録20210407】
  • 減塩外食におすすめ|ガスト日替わりランチ500円|ハンバーグきのこ入りデミグラスソース(塩分2.1g)
  • NO IMAGE
    今後のブログ更新について考えたこと
  • 減塩焼肉【食塩を控える方法】実際に食べた体験談ブログ
  • コンビニ・ローソンで塩分を控えるコツ・方法・メニューの選び方|減塩外食を極めるブログ

カテゴリー

時短調理セットならウェルスダイニング

© 2018 塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法.