塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法

全身性エリテマトーデス・SLE・ループス腎炎の治療中。IgA腎症、高血圧、心臓病などの人、一緒に頑張りましょう。

フォローする

  • コラム
  • 減塩外食まとめ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • 粉もの
    • レトルト・冷凍食品
  • 塩分2gの外食レポ
    • 定食屋
    • 牛丼・丼物
    • ファーストフード
    • 寿司屋
    • ファミレス
    • レストラン
    • 弁当
    • コンビニ
    • カフェ
    • 居酒屋
    • 多国籍料理
    • レトルト・冷凍食品
    • 粉もの
  • 調味料
  • お家ごはん
    • 減塩レシピ
  • 気にしない食事
  • 病気のこと
  • プロフィール

保存版【韓国料理・減塩外食】シジャンのビビンパ・参鶏湯・純豆腐まで塩分2gで完全攻略するポイント|減塩外食のコツ・裏技

2018/10/29 塩分2gの外食レポ, 多国籍料理, 多国籍料理, 減塩外食まとめ

韓国料理を塩分2gで楽しむための方法を考えてみました。

記事を読む

【とんかつ・いなば和光】牡蠣ミックスフライ定食(塩分2g・たんぱく質30g)ランチ|フライは減塩外食にオススメ!

2018/10/28 塩分2gの外食レポ, 定食屋, 気にしない食事

とんかつ・牡蠣フライなどのフライは、減塩におすすめの外食です!ソースやドレッシングだけは絶対に注意して、塩分2g以下で楽しみましょう!

記事を読む

【保存版・杵屋】うどんをいかに塩分2gで攻略するか!|減塩外食のコツ・裏技

2018/10/27 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ

うどん打ちの実演もある「杵屋」。減塩生活におけるうどんの攻略には苦戦中ですが、いかに塩分2g以下に抑えるか!工夫から裏技まで紹介しています。

記事を読む

【保存版・丼丼亭/どんぶりキッチン】天丼・親子丼まで塩分2gで完全攻略|減塩外食のコツ

2018/10/26 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ, 牛丼・丼物, 牛丼・丼物

天丼や親子丼を塩分2g以下で完全攻略!減塩のための裏技も教えちゃいます!

記事を読む

【保存版・そじ坊】温かいそば・ざるそばからサイドメニューまで塩分2g以下で完全攻略|減塩外食のコツ

2018/10/25 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ

そば専門店として人気の「そじ坊」!塩分2g以下で攻略しちゃいましょう。そばは減塩の強い味方だった!

記事を読む

【保存版・びっくりドンキー】バーグディッシュや減塩のための裏技まで!塩分2g以下で完全攻略|減塩外食のコツ

2018/10/24 ファミレス, ファミレス, 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ

びっくりドンキーで塩分2g以下のお食事を♩あまり知られていない秘密のオーダーから減塩のための工夫まで一挙大公開!

記事を読む

【減塩調味料】ヤマキ・減塩めんつゆストレート(100ml塩分2.2g)|減塩自炊の工夫

2018/10/23 お家ごはん, 減塩レシピ, 調味料

お素麺のだしとして愛用中の「ヤマキ 減塩めんつゆ 300mlを紹介します。日本高血圧学会の減塩委員会の「減塩食品リスト」(食塩含有量が少ない食品の紹介)にも掲載されています。)

記事を読む

【減塩レシピ】卵かけごはん(塩分0.4g・たんぱく質10g)|減塩料理の工夫

2018/10/22 お家ごはん, 減塩レシピ

大好きな「卵かけごはん」のレシピです。減塩醤油をかければ、塩分0.5g以下で美味しく食べられます。

記事を読む

膠原病・SLE(全身性エリテマトーデス)からのループス腎炎

2018/10/21 病気のこと

原疾患はSLE 私の原疾患は、膠原病(自己免疫疾患)の一つであるSLE(全身性エリテマトーデス)です。簡単にいうと、「自分で自分を攻撃する...

記事を読む

【マクドナルド】マックグリドルソーセージ塩分2.5g・たんぱく質10.4g|減塩外食のコツ

2018/10/20 ファーストフード, 塩分2gの外食レポ

私、朝マックの「マックグリドルソーセージ」が大好きです♡♡ホットケーキのような甘いバンズに、塩っけのあるグリルソーセージの甘じょっぱいお味♡コーヒーと一緒にいただくと、一日頑張れそうな気がします。

記事を読む

【あきんどスシローで減塩外食】6皿(塩分3.8g・たんぱく質34.7g)大反省会|腎臓病保存期の食事制限

2018/10/19 塩分2gの外食レポ, 寿司屋

あきんどスシローで減塩外食を楽しんできました。腎臓病・高血圧・心臓病などの持病で塩分制限中の皆様!是非、ご覧ください!

記事を読む

【保存版・ケンタッキー】チキン・ツイスター・バーガーまで完全攻略|塩分2g以下の外食

2018/10/18 ファーストフード, 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ

食べたくなるなるケンタッキー!塩分2g以下でどう攻略するのか!

記事を読む

【マクドナルド】塩抜きポテト(塩分0g・たんぱく質6.6g)で一休み|減塩外食のコツ・裏技

2018/10/17 ファーストフード, 塩分2gの外食レポ

マクドナルドで「塩抜きポテト」を食べてきました!「無塩」で外食できる数少ないお店・・・マクドナルドやモスバーガー!減塩生活楽しみましょう♩

記事を読む

【保存版・かっぱ寿司】握り・軍艦・巻き寿司・サイドメニューまで塩分2g以下で完全攻略|減塩生活のコツ・裏技

2018/10/16 塩分2gの外食レポ, 寿司屋, 寿司屋, 減塩外食まとめ

大好きな回転寿司を塩分2g以下で攻略する工夫や裏技を大公開!かっぱ寿司やくら寿司、スシローでも美味しく減塩生活を楽しみましょう!

記事を読む

【保存版・モスバーガー】減塩中にオススメのハンバーガー・ポテト・チキンメニュー|塩抜きポテト可能ファーストフードの塩分

2018/10/15 ファーストフード, 塩分2gの外食レポ, 減塩外食まとめ

モスバーガーで塩分2g以下の食事を楽しむためのコツをご紹介!塩なし対応や裏技まで!

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

人気記事

  • クレアチニンが上昇してます涙【慢性腎臓病の闘病記録20210407】
  • 減塩外食におすすめ|ガスト日替わりランチ500円|ハンバーグきのこ入りデミグラスソース(塩分2.1g)
  • NO IMAGE
    今後のブログ更新について考えたこと
  • 減塩焼肉【食塩を控える方法】実際に食べた体験談ブログ
  • コンビニ・ローソンで塩分を控えるコツ・方法・メニューの選び方|減塩外食を極めるブログ

カテゴリー

時短調理セットならウェルスダイニング

© 2018 塩分2g予算で楽しむ減塩グルメ・減塩外食|腎臓病保存期の食事療法.